社長の独り言 「食彩館南風原店」が「三代目魚武士」に変身(もと上司の古城先輩と) H29年2月22日(水)19:00、琉銀時代大変お世話になり、独立してからもお世話になっている古城先輩のお誘いで、居酒屋へ飲みに行きました。 場所は旧「食彩館南風原店」、かれこれ古城先輩とも3年ぶりの再会、食彩館南風原店に至って... 2017.02.22 社長の独り言
クライアント 本物の商売人 モーリー H29年2月22日(水)17:00からは、親友の豊村守一(モーリー)夫妻が経営の勉強に来ていました。 モーリーは、H10年から「斉藤刃物」に勤務し、H16年親方から独立を許され創業、昨年H28年8月に法人成りを果たしました。 奥様の... 2017.02.22 クライアント社長の独り言
社長の独り言 2度目のマグロ盛り挑戦 居酒屋「かいざん」 H29年2月21日(火)19:00、おやじの会の前に、家内とふたりで「かいざん」に行きました。 2度目のマグロ盛りに挑戦。今回は私がやりました。 欲張ったつもりでしたが、1分間ではこれが限度でした。 2017.02.21 社長の独り言
社長の独り言 おやじの会 居酒屋「あまいか」 H29年2月21日(火)21:00には、居酒屋「あまいか」で第3火曜日恒例のおやじの会に参加しました。 息子が松島小の野球チーム「松島クラブ」に所属している時の、野球少年たちのお父さんで結成された模合です。 もう15年近く続いていま... 2017.02.21 社長の独り言
社長の独り言 経営指針作成塾フォロー勉強会(金城隆子ちゃん) H29年2月21日(火)午前10:00からは、㈲プログレスの金城隆子ちゃんが来ました。 22日提出の経営指針作成塾宿題を完成させようとのことで、一緒に勉強するつもりでしたが、隆子ちゃんは提出物が「経営理念」と「経営方針」と「10年ビジ... 2017.02.21 社長の独り言
クライアント 赤マルソウ幹部会議 H29年2月20日(月)16:30からは赤マルソウの幹部会議でした。 みんなの写真撮るのわあすれたので、代わりに懐かしい映像をお送りします。 H27年4月25日(土)の記念すべき第1回赤マル塾風景 H26年ころの赤マルソウ幹部... 2017.02.20 クライアント社長の独り言
社長の独り言 幸地電設の利恵ちゃん H29年2月20日(月)午前、幸地電設の利恵ちゃんが遊びに来ました。 利恵が来ると事務所がいっぺんに明るくなります! でもコンサルの日、忘れんでよ! 2017.02.20 社長の独り言
社長の独り言 月曜日最初のコンサル H29年2月20日(月)13:00からは、パン屋さんの店長、金城宏さんのコンサルでした。 金城さんは将来自分の店を持ちたいとの夢を実現させるべく毎月勉強に来ています。 従業員を大切にする立派な経営者にきっとなれます。 八重瀬町にある「... 2017.02.20 社長の独り言
社長の独り言 「かたつむり」で補講慰労会 H29年2月20日(月)の経営指針作成塾補講慰労会を、首里末吉の居酒屋「かたつむり」でやりました。 参加者は同友会代表理事の喜納朝勝先輩に、下野たえこさん、知念由紀さんと私の4人でした。 4人でとても楽しい貴重な時間を過ごしました。... 2017.02.20 社長の独り言
社長の独り言 経営指針作成塾補講 平成29年2月20日18:30からは、中小企業家同友会主催の経営指針作成塾補講がありました。 初めて数字の先生をするので気合が入りましたが、皆さんが理解しお互い良い経営者になれればとの思いで精いっぱいやりました。 時間を割いてわざわざ勉... 2017.02.20 社長の独り言